夏の美肌は“汗”対策が大事!
こんにちは!
東京 中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
夏本番を迎えて、
ますますお肌には辛い暑さの日が続いていますが、
みなさま、お肌の調子はいかがですか?
夏の美肌作りで大切なのは、
なんと言っても 「 汗 」 への対策です!
化粧崩れだけではなく、
肌トラブルの原因に 汗 は大きく関係するんです
まず、注意しなければいけないのは、
汗をかいて、そのままにしておくと、
お肌が 汗の 水分を吸収することによって、
ふやけて しまいます。
お肌が ふやける と、
お肌の 角質層 が 柔らかくなりすぎ てしまい、
タオルで擦ったり、手で掻いたりなどの刺激でも、
角質層が傷つき、剝がれやすい状態になってしまうんです
また、
汗 が蒸発する時には、
お肌の水分も一緒に蒸発して奪われてしまうので、
お肌の内側から乾燥してカラカラの状態になってしまいます
そうなると、
お肌の水分の蒸発を防ごうとして、
皮脂が過剰に分泌されてしまうために、
お肌はベタつき、
余分な皮脂がどんどん酸化することによって、
かゆみ や 湿疹、あせも、じんましん 等の
肌トラブルの原因になってしまいます
そうならないための 汗対策 のポイントは、
1.汗をかいたら、お肌がふやけないように、
なるべく早く、
タオルで押さえるようにして、優しく拭きとりましょう
2.元気なお肌は天然の皮脂膜によって、
汗をはじいてくれます!
一度 汗 をかくと、皮脂膜も一緒に流れてしまうので、
油分のあるクリームなどで、
お肌をしっかりとガードしてあげて下さい
3.汗 をかくことで、お肌の水分が蒸発してしまうので、
お肌が乾燥しないように、
化粧水などで、お肌に直接潤いを与えたり、
お水を飲むことで、内側からの水分補給をすると
いいですよ
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする