夏だからこそ、健康的にダイエット!
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
夏は汗を たくさん かくし、食欲も落ちやすいから
自然と痩せられてラッキー♪
と、思っている方も多いのでは?
しかし 良く考えてみると、汗を たくさん かいて いるのに、
水分を十分に補給しないと、
体重は減っても、体内の水分量が減少するために、
血液はドロドロになりやすく、
お肌にも健康にも良い事はありません
そして、食欲が減退したのを利用してのダイエットは、
内臓器官が弱くなるせいで、
リバウンドしやすい身体になるので、
あまり効果が無い場合が多いです
やはり、
夏だからこそ、お肌や身体に負担をかけないように、
栄養補給 と 水分補給 を しっかりと した、
健康的 な ダイエット をしたいですね
先日 ご来院下さった お客様 は、
ダイエットを始めるにあたって、
まず、
主食を 白米 から 玄米 に変えたそうです
白米 は、
玄米 から 糠( ぬか ) と 胚芽( はいが ) 取り除き、
胚乳( はいにゅう ) と呼ばれる お米の中心部分 のみ
に 精米 したものなので、
雑味がなく、とっても美味しいです!
しかし、
この取り除いてしまった、糠 や 胚芽 の中には、
ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているので、
これらを全部摂り入れられる 玄米 の方が、
栄養補給の観点から優れているのはもちろん、
ビタミンBの仲間である “ フィンチ酸 ” と
食物繊維の働きによる、
体内の有害物質や余分な脂肪などを排出する
「 デトックス作用 」 によって、
ダイエットにも効果的なんです
先ほどのお客様のお話によると、
玄米食にするようになって、
身体の基礎代謝が今までよりも活発になり、
いつもより身体が温かく感じるようになったそうです
美容鍼の施術の中でも、
今までは そんなことは無かったのに、
首と肩のマッサージをしただけでも、
全身の血行が良くなって、
身体が汗ばむほどポカポカと温かくなる反応が出ていました
やはり、
私たちの身体は、自分が食べたものによって、
自分の身体の細胞が作り出されているので、
“ 何を身体に摂り入れているのか? ”
というのは、とても重要なんですね
ちなみに、
いくら玄米が 「 完全栄養食 」 と言われるほど、
栄養バランスが良くても、
玄米だけ食べていれば良いという訳ではありません
玄米に含まれていなかったり、
足りない栄養素を補うためにも、
野菜や豆類、海藻類、肉類、魚貝類など、
バランス良く食べることが一番重要ですよ
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする