高い栄養価と効率の良いエネルギー転換で「畑のミルク」と言われている“ぶどう”
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
紀元前8000年前のヨルダン遺跡から、
その存在が確認されていることから、
約1万年前から人類に親しまれてきた
“ ぶどう ” は、 高い栄養価 と、
体内に素早く吸収され、エネルギーに変換されるところから、
ヨーロッパでは 「 畑のミルク 」 と呼ばれ、
病気の治療などにも使われていたそうです
また 東洋医学では、
顔色を良くする効果や滋養強壮作用などの他、
お肌の健康に深く関係していると考えられている
「 肺 」 を温め、潤いを与えて元気にする
作用があると考えられています
そんな ぶどう の注目の美肌成分は、
なんといっても、
「 ポリフェノールの宝庫 」 と呼ばれるほど、
豊富に含まれている、様々な ポリフェノール です
“ アントシアニン ” や “ カテキン ” といった、
お肌に良いとされるポリフェノールも含まれていますが、
中でも、注目なのは、
“ レスベラトロール ” というポリフェノールで、
「 若返りの成分 」 と呼ばれるほどの、
強い抗酸化作用 で 細胞の酸化 を防ぎ、
老化 を 防止 する上に、
お肌の細胞の寿命を延ばすとされる
“ 長寿遺伝子( サーチュイン遺伝子 )」” を活性化する
働きによって、
若々しさを保つ効果があると言われているんです
そして、
お肌に良いと言われている、
“ ビタミンA ”、“ ビタミンB1、B2 ”、“ ビタミンC ”
といったビタミンも含まれているので、
まさに、美肌のための果物 といった感じですね
また、ぶどう には、
ブドウ糖 や 果糖 といった、体内での代謝過程を経ずに、
すぐに、エネルギーとして使える栄養素が豊富なので、
疲労回復に効果的ですよ
ちなみに、
ぶどう に含まれている ポリフェノール は、
皮の部分に多く含まれているそうなので、
皮ごと食べるのが良いそうです
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする