お肌にも身体にも良い、魚の調理方法は?
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
みなさまは、魚をよく 食べますか?
ご存知の通り、
魚には、“ DHA ” や “ EPA ” に代表される、
コレステロールを減らし、血液をサラサラにして、
脳や血管、お肌を若く保つ、
アンチエイジングに必要な栄養素が豊富で、
美肌 にも 健康 にも最適な食材です
ある調査によると、
「 好きな魚の食べ方は?」 というアンケートの結果は、
・1位 ・・・ 焼き魚 82%
・1位 ・・・ 刺 身 82%
・3位 ・・・ 寿 司 70%
・4位 ・・・ 煮 魚 50%
・5位 ・・・ フライ・揚げ物 40%
という結果になったそうです
焼き魚 と お刺身 が 82%で、同率1位 ということは、
ほとんどの方は、
このどちらかの食べ方をされていると言う事ですが、
“ 焼き魚 ” と “ お刺身 ” では、
いったい、どちらが美肌や健康に良いと思いますか?
実は、
焼き魚 は、焼いている工程の中で、
魚の身から、
“ 魚汁 ”や“ 脂肪 ” が流れ落ちてしまいます。
その 魚汁 の中には、
アミノ酸 や 水溶性ビタミン が含まれているし、
脂肪 の中には、
DHA や EPA などの 不飽和脂肪酸 や、脂溶性のビタミン
が含まれているので、
これらの お肌によい 大切な栄養素が減ってしまうんです
さらに、
魚の主成分である、タンパク質 の消化に要する時間は、
「 お刺身 < 煮魚 < 焼き魚 」
と、お刺身 が 一番 消化に良く、
焼き魚 が 一番 消化に時間が かかるそうです
という訳で、
調理によって、魚の身から流出する栄養素が少なく、
食べた後の消化が早く、内臓に負担が かからない、
“ お刺身 ” が、
美肌にも健康にも良い食べ方だと言えそうですね
但し、
食べ過ぎには注意して下さいね
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする