女性が喜ぶ栄養素がいっぱい!の「パッションフルーツ」
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
甘い香りと酸味で、トロピカルフルーツの代表とも
言える 「 パッションフルーツ 」 は、
今が旬です!
パッションフルーツ の “ パッション ” の意味を、
南国のイメージもあって、「 情熱 」 だと思われがちですが、
本当の意味は、
「 キリストの受難 」 を意味しているそうなんです
なんでも、パッションフルーツの実がなる
“ パッションフラワー( 日本名 時計草 )” の花の姿形が、
キリストの受難を象徴する形をしていることに気が付き、
キリスト教の布教の際に用いていたことから
由来しているそうなんです
このパッションフルーツには、
実は、女性が喜ぶ栄養素が豊富に含まれていて、
中でも注目なのは、
森永製菓の研究によって発見された、
パッションフルーツの種子の中に豊富に含まれている、
“ ピセアタンノール ” というポリフェノールの一種です
この ピセアタンノール には、
優れた抗酸化作用による お肌の若返り 効果の他に、
血管を広げ、お肌のコラーゲンが分解されるのを防ぎ、
シミの原因となる、メラニン色素の合成を抑制する
働きがあるんです
さらに パッションフルーツ には、
お肌栄養して保護する働きのある “ βカロテン ” や
美肌ビタミンとよばれる “ ビタミンB6 ” 、
コラーゲン生成を促進して 美白効果 も高い “ ビタミンC ”
お肌のターンオーバーを促進する “ 葉酸 ”
などの美肌成分が豊富なんです
その他、
パッションフルーツは、血流を促進したり、
疲労回復にも良いといわれているので、
美肌だけではなく、夏バテ防止もかねて いかがですか?
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする