ポリフェノールの宝庫、「ぶどう」は皮ごと!
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
秋の代表的なフルーツである
「 ぶどう 」 の季節になりましたね!
ぶどう は、古くは紀元前8000年前のヨルダン遺跡
から出土されているそうで、
人類とは約1万年も前からの長い付き合いのある
果物です
ぶどう の主成分である、
ブドウ糖 や 果糖、酒石酸 や クエン酸 は、
体内で素早くエネルギーとして吸収され、
疲労物資を分解する働きにすぐれているので、
ヨーロッパの医療や東洋医学でも、
体力低下を補ったり、疲労回復効果のある果物として
扱われていました
そんな ぶどう の成分で特出しているのは、
「 ポリフェノールの宝庫 」 と呼ばれるほど
豊富にポリフェノールが含まれ、
中でも、
“ レスベラトロール ” は 『 若返りのポリフェノール 』
として、美容界で注目されています
レスベラトロールは、
シミ や シワ の原因となる 活性酸素 を除去する効果
に優れている他にも、
ターンオーバー を促進して、
年齢を感じやすい口元の乾燥を防ぎ、潤いを保つ
働きがあるんです
さらに、
レスベラトロールには、
脂肪の蓄積を減少させる働きがあるので、
ダイエットにもいいですね
ちなみに、
ポリフェノールは、ぶどう の 実 の部分よりも 『 皮 』
に多く含まれているので、
凍らせて食べるなどして、皮ごと食べるのが
おすすめ です
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする