『不老長寿の妙薬』として愛飲されたジャスミン茶!
こんにちは!
東京都中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
中華料理のお店でよく出てくる
『 ジャスミン茶 』 は好きですか?
ジャスミン茶は、
中国では “ 茉莉花( まりか )茶 ” と呼ばれ、
何種類もある 花茶 の中でも、
『 クイーン 』 と言われるほど人気のお茶です
ジャスミン茶の芳醇な香りに加え、
飲むと爽やかな気分になるところから、
中国では、『 不老長寿の妙薬 』 として
愛飲され続けてきたそうです
そんな ジャスミン茶 には、
お肌に良い成分がいっぱい含まれているんです
実は、
ジャスミン茶には、
優れた抗酸化作用で、お肌の老化の原因となる
活性酸素から血管やお肌を守り、
血行を促進する働きで “ 若返りのビタミン ”
と呼ばれる 『 ビタミンE 』 が豊富に含まれています
さらに、
コラーゲン生成を促進して お肌に ハリ を出し、
メラニン色素を抑える美白効果の高い、
『 ビタミンC 』 も たくさん 含まれているんです
その他にも、
ジャスミン茶の香り成分である
『 ベンデルアセテート 』 には、
疲労やストレスなどによって緊張状態になってしまった
自律神経 を鎮める リラックス効果 に優れています
そして、
ジャスミン茶には、ホルモンバランスを整える
効果があるので、
女性疾患はもちろん、敏感肌や乾燥肌などの
改善にも効果がありますよ
さすが、
不老長寿の妙薬」と言われるだけは
ありますね
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
良かったら、読者登録をしていただけるとうれしいです!
コメントする