思春期のニキビと大人ニキビは違うの?
こんにちは!
東京、中野、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
大人になってから何度も同じ場所に出来る
『 大人ニキビ 』 に悩まれている方が
大勢いらっしゃるかと思いますが、
実は、
うちの嫁さんもその一人でした。
話によると、
20歳の就職活動の時に、急にフェイスラインに
ニキビが出来てから10数年、
少し良くなったり、ボコボコでかなり酷い状態
だったりを繰り返していたんだそうです
特に、ストレスがかかったり、寝不足が続くと、
一気に赤く炎症を起こして、
コンシーラーを塗ったり、ファンデーションを厚塗り
したりして目立たないようにしても、
「 顔の周り、どうかしたの? 」
と、友人や同僚から言われることも
度々あったそうです
もちろん、
皮膚科に行ってちゃんと薬を塗ったり、
体に良い物をたべようと努めたり、
早く寝ようと心がけたりしたそうですが、
甘い物の誘惑に度々負けてしまったり、
気が付くと、夜中の12時を過ぎていたり・・・
と、なかなか上手くいかなかったそうです
そもそも、思春期に出来る ニキビ は、
・ 成長ホルモンなどによる、皮脂の過剰分泌
・ 汗や汚れによる 毛穴 や 皮脂腺 の目詰まり
が原因なのに対して、
大人ニキビは、
・ ストレス や ホルモンバランス の乱れ、
・ 寝不足や夜更かしなど生活習慣の乱れ、
・ 食生活の乱れ
・ 肌の乾燥
などによって、
肌のターンオーバー ( 細胞の生まれ変わり )
が乱れることによって、角質が肥大してしまうのが
主な原因です
嫁さんも
“ 生活習慣や食生活を改善するべきだ ”
ということは、十分に分かっていたのですが、
分かっていても、
なかなか出来なかったりするもんですよね
そんな時こそ、
自分だけで頑張らないで、
私たち、美容の専門家の手助けを利用すると
いいですよ
美容施術の心地よい刺激でリラックス出来る上に
肌触り や ツヤ の違いを体感することが
良い きっかけ となり、
生活習慣なども改善しやすくなるんです
特に美容鍼コースでは
“ 漢方パック ” をはじめ、“ 美顔鍼 ”、
“ フェイシャルマッサージ ”、“ 美顔翡翠ローラー ”
と、お顔へのきめ細やかなケアに加えて、
普段の生活で緊張しやすい
“ 首 や 肩 ” のマッサージ や、
経絡鍼治療による、
“ 自律神経の調整 ” や“ 内臓機能の調整 ”
によって、
お顔と体の両方がほぐれるので、
お肌本来の柔軟性と機能が蘇るので、
大人ニキビに効果的です
嫁さんは、今では、
フェイスラインのニキビもキレイになり、
すっかり美容鍼のファンになりました(笑)
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする