旬の『甘エビ』でお肌ツヤツヤ♪
こんにちは!
東京、中野、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
晩秋から冬にかけての、海水温が下がる
今の時期が 『 甘エビ 』 の旬です!
甘エビ は正式には
『 北国赤海老( ホッコクアカエビ ) 』 という名で、
甲が柔らかくて剥きやすく、
食べると、とろけるような 甘味 があるので、
『 甘エビ 』 と呼ばれるようになったそうです
甘エビの “ 甘味 ” の元は、
脂肪だと勘違いされやすいのですが、
実は、
甘エビに含まれている 『 グリシン 』 や 『 アラニン 』
などのアミノ酸なんです
さらに、甘エビに含まれる
『 グリシン・アルギニン・プロリン・リジン 』 の
4つのアミノ酸は、
お肌の水分、油分、弾力をキープしてくれる
“ コラーゲン ” の主原料になるので、
甘エビで、お肌も ツヤツヤ、ぷりぷり ですね
さらに、甘エビには、
優れた抗酸化作用で、紫外線による “ 光老化 ”
を防ぎ、美肌・美白効果のある
『 アスタキサンチン 』 が豊富なのに加えて、
“ 若返りのビタミン ” と呼ばれている
『 ビタミン E 』 も含まれているのがうれしいですね
また、
アスタキサンチンには、
スマホ や パソコン などによって起こりやすい
“ 眼精疲労 ” を改善する働きもあるので、
仕事で目を酷使してしまう方にはおすすめですよ
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする