満月は美肌、新月はダイエットに良い?!
こんにちは!
哲学堂鍼灸院です。
今日も良い天気ですね。
今夜は今年最後の満月だそうですよ!
昔から、「 満月の夜は何かが起こる 」 と
言われますが、
月の満ち欠けと、女性ホルモンの間には、
密接な関係があります!
そもそも、人間の身体の60~80%は水分で
出来ているので、月の引力が最大になる
「 満月 」 になると、
引力が血液や体液を引っ張り、神経を活性化
するために、いろいろな現象が起こると考えられています。
とくに、
月の満ち欠けと、女性の生理周期(ホルモンバランス)
は、どちらも約28日周期で、一定のリズムを持って
変化していき、「 満月の時は生理開始 」
「 新月の時は排卵 」 が一致しやすい!
という共通性があります。
そのために、女性の心の状態と深い結びつきが
あると言われています
新月→満月 の時に起こりやすい変化は、
月が満月に向かって満ちていく時は、
人間の身体が、さまざまな物を吸収しやすい体質
に変化すると言われています
潤い成分や栄養分などが吸収されやすいので、
お肌のケアにはもってこいかもしれません
ただし、
添加物やアルコールなど、身体に悪い物も
吸収されやすくなっているので注意が必要です!
その他、
満月の日は、ホルモンのバランスが不安定になり、
精神的な緊張が高まりやすいために、
衝動的・突発的な感情が強くなりやすく、
身体を動かしたくなったり、攻撃的になりやすいそうです
満月→新月 の時に起こりやすい変化は、
満月の時とは逆に、
身体から余分な物 ( 毒素 や 余分な脂肪など )が
排出されやすい傾向にあります
身体の中の毒素や不要成分のデトックス、
余分な脂肪を落としてダイエットなど の
効果が上がりやすい時期です
サウナ や 半身浴 で、たくさん汗をかくと
デトックス効果満点ですよ
女性はこの時期、
卵胞ホルモンの活性化によって、
むくみ が取れたり、皮膚が新しく生まれ変わる
など、身体の解毒、浄化作用が強まるそうです
その他、
新月の時は作物が良く育つと言われたことから、
自分の願い事の種を新月に蒔いて、
その成長を見ていくと良いそうですよ
新月の時は、何か、新しい事を始める
チャンスかもしれませんね
哲学堂鍼灸院
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする