角質は除去した方がいいの?
こんにちは!
中野区、新井薬師前の哲学堂鍼灸院です。
先日、ご来院頂いたお客様から、
「 角質はどんどん取った方がいいんですか?」
という、相談を受けました。
今や、
「 角質ケア = ピーリング 」 ぐらいの
感じがありますが、
角質はお肌にとって、
不必要なものなのでしょうか
そもそも、角質とは、
私たちが普段、
自分の手で触れている皮膚のことで、
肌の層でも、一番上にあるのが
「 角質層 」 です
肌の内部から生まれた細胞が
皮膚の表面へのぼり、角質層になります。
角質層は、
約10層ほどの角質細胞の層で
作られているのですが、
その厚さは、なんと、
わずかラップ1枚の厚さしかありません
そんな角質層が、
お肌に対してどんな役割があるのか?
というと、
1.外からのほこりや細菌、紫外線などの侵入
を防ぐバリアーの役目があります
2.体内の水分やミネラルが
外に出ないよう守る働きがあります
つまり、角質はお肌にとって、
外敵の侵入を防ぎ、内部の栄養や潤いが
こぼれ出ないように守ってくれている、
「 お肌の大事な守衛さん 」 なのです
本来は、
お肌のターンオーバー( 生まれ変わり )
によって、
新しい角質細胞が下から上がって来て、
古い角質は “アカ” として剝がれることで、
常に入れ替わっています
ところが、
・ 睡眠不足やストレス
・ 栄養不足や血行不良
・ 間違ったスキンケア
(洗顔不足、油分の多い化粧品を使い過ぎ)
・ 加齢
などによって、
ターンオーバーが遅くなると、
古い角質層が居座ることになり、
酸化した皮脂が溜まってしまうことで、
細菌やウイルスが繁殖して、
肌荒れやニキビの原因になってしまいます
この段階になって、はじめて、
ピーリングによる角質の除去が効果的になる
のです!
しかし、
一度、ピーリングをした後は、
最低でも、生まれ変わる周期( 約一か月 )は
間を空ける必要があります
なにより、
しっかりとした栄養補給はもちろん、
お肌を清潔にして、潤いを十分に与えて、
血行を改善して、
正常なターンオーバーを回復させることに
重点を置くことが一番大事です
そして、
ターンオーバーの活性化には、
美容鍼は最適です
身体はもちろん、お肌にも負担をかけず、
自分本来の再生能力を目覚めさせるので、
お肌がつるつる、ぷりぷりになりますよ
最高のアンチエイジングを是非、お試し下さい
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする