ワインだけじゃない!ビールにも美肌効果が♪
こんにちは!
中野区、新井薬師前の哲学堂鍼灸院です。
お肌に良いお酒といえば、
ポリフェノールによる美肌効果のある、
“ワイン” がよく取り上げられますが・・・
実は、
ビールにも、美肌に良い成分が含まれて
いるんですよ
ビールは、その優れた栄養価から、昔は、
「 液体のパン 」 と呼ばれていたそうです
“ビールは太る!”
という言葉を多くの方が信じているようですが、
ビールのカロリーの3分の2はアルコールで、
他の飲み物に比べてみても、
・ ビール( 100ml ) → 41 kcal
・ ワイン ( 100ml ) → 73 kcal
・ 日本酒( 100ml ) → 103 kcal
特に高いわけではありません!
きっと、一緒に食べる “つまみ” が、
太る原因ですね (笑)
そんなビールの優れた美肌効果とは、
他のお酒には含まれていない、
お肌を美しく保ってくれる “ビタミンB2、B6、B12”
をはじめ、
粘膜を保護してくれる “葉酸”
コラーゲン生成に欠かせない “パントテン酸”
不足するとお肌が乾燥してしまう “カリウム”
といった、
お肌を美しく保つために必須の栄養成分が
含まれているんです
さらに、ビールには、
天然アミノ酸の一つで、
脳や脊髄で 「 抑制性の伝達物質 」 として
興奮を鎮めたり、リラックスをもたらしたりする、
“GABA( ギャバ )”
と呼ばれるγーアミノ酪酸が含まれています
このGABAは、
ベストパフォーマンスを求められる、
トップアスリートのストレス対策にも用いられる
くらい、優れたストレス軽減作用があるので、
仕事や人間関係などのストレス解消に、
ビールは、もってこいですね
そして、
ビールに含まれる “ホップ” には、
女性ホルモンを補い、
ホルモンバランスの崩れを整えてくれる
“フィストロゲン” が含まれているので、
女性にうれしいお酒ですね
ただし、
ビールがいくら優れた効果を持っていても、
やはり、
飲み過ぎたら、逆効果になるので、
注意して下さいね
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする