“おもてなし”と施術前の下準備♪
こんにちは!
中野区、新井薬師前の哲学堂鍼灸院です。
やっと暖かくなってきた!
と思ったら、
暖かいというよりも、暑いくらいの気温に
なって来てびっくりですね
先日、
お客様がご来院下さった時に、
外の陽気があまりに暑かったので、
いつも施術前に紅茶をお出ししているのですが、
「 紅茶か、お水のどちらにしますか?」 と
お伺いすると、
「 えっ、お水でもいいんですか? 」
「 紅茶を飲むのは、
施術前に身体を温めて血行を良くするための
治療の一環だと思っていました!」
とおっしゃられました。
施術前に、身体の具合や前回の施術後の調子を
お聞きする時間に、
温かい飲み物を飲んで、血行を良くしていただくと、
施術時により、身体がほぐれやすくなり、
おもてなしと同時に、
身体の準備をしていただけるのです
その意図を
しっかりとご理解して頂けていたことが、
とてもうれしく思いました。
もちろん、外が暑い日は、
十分に身体は温かくなっているので、
お水を飲んでも問題はないのですが、
鍼( はり ) の効果をよりスムーズに
身体に染み込ませために、
積極的に温かい飲み物をチョイスするほどの、
美肌に対する、前向きな努力に脱帽でした
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする