デトックス効果の高い “緑豆” で美肌に!
こんにちは!
中野区、新井薬師前、沼袋の
美容鍼灸の哲学堂鍼灸院です。
6/10日は、
6( ろく ) / 10( とう ) で 「 緑豆の日 」
だそうですが、
緑豆って何だかすぐに思い浮かびますか?
緑豆とは、
小豆 ( あずき ) と同属の マメ で、別名 「 青小豆 」
とも呼ばれ、日本では、
緑豆を発芽させて “ もやし ” を育てるのに
利用されています!
この緑豆は、
中国や台湾では、甘い餡( あん ) や お粥 に
したりして、とても親しみのある食材です
さらに、
緑豆には漢方薬として、
身体の中の毒や熱を排出する、
「 解毒・解熱・利尿 」 といった効果のあるものとして、
使われています
そんな緑豆は、栄養価も優れていて、
必須アミノ酸を含む良質なたんぱく質や、
カルシウム・亜鉛・鉄・カリウムなどのミネラルを
豊富に含んでいます!
中でも、
お肌の細胞にとって重要な、
たんぱく質を生成、促進する作用があり、
皮膚や粘膜を強化して、お肌を元気にしてくれる
“ 葉酸 ” を豊富に含んでいるんです
さらに、
カリウムなどのミネラルによるデトックス効果で、
体内の老廃物や、体内の熱を排出してくれるので、
吹き出物などの肌トラブルに優れた効果があるんです
お粥やごはんと一緒に炊いたりして、
食べても良いし、
熱湯を注いで、一晩おいたものを、
「 緑豆茶 」 として飲むのも良いそうですよ
身体に負担のかからない、
自然食材のデトックスを試してみてはいかがですか?
哲学堂鍼灸院 (定休日 木曜)
03-5942-9081
美容鍼の体験談は こちら
http://ameblo.jp/mizuki-yogalog/entry-11915810776.html
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
コメントする